2014年02月21日

ベビマのオイル(´・ω・`)??

ベビーマッサージをおこなう時には、赤ちゃんのお肌への摩擦を軽減し肌の上でスムーズに手を動かす為にオイルを使用します。

赤ちゃんの皮膚の厚さは大人の半分しかありません。
分泌される皮脂量も1ヶ月〜4ヶ月頃になると急に少なくなり、おじいちゃんやおばあちゃんのような肌質になってしまいます。

生後2ヶ月〜4ヶ月以降の赤ちゃんは皮脂の分泌量が急激に少なくなり、皮脂によるバリア機能も十分に働かなくなります。
ほこり ダニ 細菌などの刺激もより受けやすい状態になっているので要注意ですhand 01

そんなデリケートな赤ちゃんの肌につけるオイルはしっかりと選んであげたいですよね。

Peek a Boo!では

ロイヤルベビーマッサージPJオイルを使用しています。
(厚生労働省薬務課審査済み)

最高純度ピュアホホバオイルとナノ化プラチナを融合

化粧品登録されている世界初のベビーマッサージオイルです。

特徴・・・すべての肌質に合う
     非常にさらさらしていて軽い
     低刺激・無香料・無着色・ノンコメドジェニック特性
     (常在菌が繁殖しにくい)



ベビマのオイル(´・ω・`)??

人肌に温まったオイルと心地よいママのタッチで赤ちゃんはとてもリラックスできます四葉のクローバー

生後すぐにでも始めたい という場合はオイルを使わずにベビーマッサージをします。

オイルの感触は体験会でも体感して頂けます。
高級ホホバオイルの心地よさを是非ご体感ください(´ ∀`)



ご予約&お問合せ
TEL 054-277-9075
mail 00oopeekaboo00@gmail.com
http://00oopeekaboo00-rta.biz/
RTA認定講師 原田沙織


  • LINEで送る

同じカテゴリー(ベビーマッサージ♫)の記事画像
ベビーマッサージについて
RTAセミナーに行ってきました ランチェスター戦略
ベビーマッサージと健康ランチ
ベビーマッサージお教室と夏
ベビーマッサージと丸ごとタマネギのスープ
赤ちゃんのUVケア
同じカテゴリー(ベビーマッサージ♫)の記事
 ベビーマッサージについて (2014-09-18 12:00)
 RTAセミナーに行ってきました ランチェスター戦略 (2014-09-04 11:34)
 ベビーマッサージと健康ランチ (2014-07-22 14:39)
 ベビーマッサージお教室と夏 (2014-07-22 13:24)
 8月ベビーマッサージお教室日程 (2014-07-16 17:30)
 ベビーマッサージ 本物の先生の証 (2014-07-15 14:49)

Posted by 静岡ベビーマッサージ Peek a Boo! at 09:59│Comments(0)ベビーマッサージ♫ベビマのオイル(´・ω・`)??
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ベビマのオイル(´・ω・`)??
    コメント(0)