2014年08月29日

鰻!!!







いつもは名古屋か浜松の鰻ですが、今回は初めて三島の鰻です。

ふわふわ。ふわふわ。

とっても美味しくいただきました。

一番好きかも!

絶対にまた行きます。

  
  • LINEで送る


Posted by 静岡ベビーマッサージ Peek a Boo! at 11:42Comments(0)幸せご飯♡

2014年08月08日

このもん

マンガ飯!

『ばらかもん』に出てくる『このもん』香の物を作ってみました

主人公があまりに美味しそうに食べるので気になって、、、


作り方は簡単です



・大根をいちょう切りにして干す
 大根3kg




本当は重ならないように干した方がいいのですが、今回はこんな感じで。

・漬けたれ
 薄口醤油・・・1合
 砂糖  ・・・5合
 お酢  ・・・1合

・全てお鍋に入れて砂糖が溶けるまで火にかけます。

 (私はこの分量だと甘過ぎるので砂糖を少なめにして作っています。)

・漬けたれを冷ます。

・瓶やジップロックに入れて漬け込みます。




・2~3日待てばできあがりです。




・大根をあまりシオシオに乾燥させない方が、大根と漬けたれの両方の味が楽しめて美味しいです。

  
  • LINEで送る


Posted by 静岡ベビーマッサージ Peek a Boo! at 16:35Comments(0)(´∀`)ノ 日常。幸せご飯♡

2014年08月04日

桃ジャム




毎日毎日桃を食べても減らないので、つぶっとした食感をのこしたジャムを作りましたicon01

パンやヨーグルト、ロールケーキのソースにも♪

材料

桃    お好きな分だけ(皮と種を除く)皮は使うので捨てない

砂糖   桃の30~40%

レモン汁 適量


作り方

桃は皮をむき、皮はお茶パックに入れる

桃を5mm角に切り種は捨てる

桃と皮を鍋に入れ、上からレモン汁と砂糖をかけ10分ほど置く

最初は弱火 ふつふつとしてきたら少し火を強くしてヘラで混ぜながら煮詰める

20分位で水分が飛ぶのでレモン汁を入れ、お好みの固さの一歩手前で火を止める


簡単で美味しい季節の桃ジャム オススメですemoji49  
  • LINEで送る


Posted by 静岡ベビーマッサージ Peek a Boo! at 16:28Comments(0)(´∀`)ノ 日常。幸せご飯♡

2014年06月17日

ベビーマッサージと丸ごとタマネギのスープ





お腹のマッサージを重点的に行ったので、汗などの毒素や排泄物が沢山出て とってもスッキリした様子でした。

ベビーマッサージ後、ママも赤ちゃんもお腹がペコペコ。

ランチを一緒に食べました。

メニュー

・じっくりコトコト煮込んだ『丸ごとタマネギのスープ』

・血液さらさらオリジナルドレッシングのスモークサーモンサラダ

・パン屋さんのサンドイッチ





デザートのイチゴゼーリー





サンドイッチとデザートはママさんからいただきました。

笑顔でとても楽しいマッサージと、おいしいランチで幸せな一日になりました。

次回も楽しみです。

*+:。.。…。oо○゚+*:;;:**+:。.。…。oо○゚+*:;;:**+:。.。…。oо○゚+*:;;:**+:。.。…。oо○゚+*
Peek a Boo!では

ベビーマッサージ教室はもちろん
東京六本木ヒルズのアーテリジェントスクール人気No.1の1Day初級講座と同じ講座を受講して頂くことができます。


初級講座だけでは物足りないという方には、ベビーマッサージの先生になれるプロ養成講座も受付中。

※ 曜日、時間変更可能です。都合の合わない方はお気軽にご相談ください 。

※出張ベビマ体験教室もやってます。

静岡県内 藤枝市 静岡市 葵区 駿河区 清水区 富士市 富士宮市 沼津市 伊豆方面

ご予約&お問合せ
mail 00oopeekaboo00@gmail.com
http://00oopeekaboo00-rta.biz/
RTA認定講師 原田沙織

  
  • LINEで送る


Posted by 静岡ベビーマッサージ Peek a Boo! at 13:33Comments(0)幸せご飯♡

2014年06月17日

一風堂

5月29日に静岡アスティにオープした一風堂。

まだ若い時に横浜で食べた味が忘れられなくて、ついに静岡に出店!

とても嬉しいです。





ごちそうさまでした。
  
  • LINEで送る


Posted by 静岡ベビーマッサージ Peek a Boo! at 13:30Comments(0)(´∀`)ノ 日常。幸せご飯♡

2014年06月17日

豆苗を育ててみる。

キッチンで育てている使用済み豆苗が再生して大きくなりました。




消費税増税に伴って便乗値上げされている商品が多いですよね。

そうなると必然的に食費も上がります水滴

そんな時には家庭のお助け食材

コスパ最強の豆苗の登場ですカエル


豆苗はエンドウの若菜四葉のクローバー

エンドウマメをかいわれ大根のように、短期間で発芽⇒成長させたもので、スーパーなどで売っています。

ほのかなエンドウ豆の香りと甘味があり、シャキシャキとした食感が特長。

β-カロテンをブロッコリーの5.8倍
ビタミンCをほうれんそうの2.1倍
食物せんいをアスパラガスの1.7倍含みます。

野菜の中でも栄養は極めて優秀キラキラ

他にも抗酸化作用のあるビタミンE
代謝を促すビタミンB
骨を丈夫にするビタミンKなどを豊富に含んでいます。

スーパーでは 一袋100円前後で売られていることが多いので、気兼ねなく買えます。


その優れた栄養価や、価格の安さなどから大人気の野菜となっています。

一度買えば二度おいしい


自宅で簡単、再収穫


なんと豆苗はカットしても根っこから豆苗を「再生」できるのです。





写真のように
カットして根っこをお皿に乗せて水を入れる

これで完了です!

栽培方法も簡単。
カットした根っこをお皿に入れ、一日一回水を交換するだけです。
外ではなく、キッチンの中で育てられます。

1週間ほどで再収穫ができる

再生豆苗は衛生上必ず火を通してから召し上がって下さい
  
  • LINEで送る


Posted by 静岡ベビーマッサージ Peek a Boo! at 13:28Comments(0)(´∀`)ノ 日常。幸せご飯♡

2014年02月28日

パンケーキ(●´∀`●)


富士市にあるパンケーキ屋さんに行ってきましたemoji15








雑貨屋さんやお花屋さんもあり、とても雰囲気が良かったですemoji49




ランチのロコモコとパンケーキ音譜









ロコモコはトマトソースで、パンケーキはふわふわもちもちで美味しかたですicon61

また行きたいなface17


  
  • LINEで送る


Posted by 静岡ベビーマッサージ Peek a Boo! at 10:48Comments(0)(´∀`)ノ 日常。幸せご飯♡

2014年02月11日

焼き芋(・∀・)

最近は全国的に寒いですね。。。

ウーン雪ダナ!!|ω´・;)→→→→ |//|。*゚※゚*。|//|

いつもは暖かい静岡もこの前は冷たい氷混じりの雨が降りましたブルブル((((((*´・ω・`)))))

と、いうことで焼き芋しました!

安納芋!!!



じっくり時間をかけることでお芋のデンプンが糖に変わって甘くてホクホクの焼き芋さんになります(●´∀`●)ウマー

濡らした新聞紙でお芋をくるんでアルミホイルで包んで200度のオーブンに40分!

簡単で美味しいですよ(*´ω`*)
  
  • LINEで送る


Posted by 静岡ベビーマッサージ Peek a Boo! at 16:01Comments(0)幸せご飯♡

2014年02月05日

ベビーマッサージ静岡試験 合格のお祝い♪

ベビーマッサージ試験 合格のお祝いをして頂きました(♡′∀`♡)

2013年10月に行われたベビーマッサージ試験静岡会場
一緒に頑張った仲間と講師の森竹先生。(森竹先生はカメラ係)




近くのイタリアンでお祝いとミーティング








食べ過ぎました。。。

資格もとれ、だんだんと準備も進み頑張ってお勉強してきた事をしっかりと伝えて、
沢山のママと赤ちゃんに笑顔を沢山届けたいです。
そして、これからPeek a Boo!でベビーマッサージを受講される生徒さんにとってもいい講師になれるように努力していきます!

Peek a Boo!ではベビーマッサージのプロになりたい方の為のプロ養成講座はもちろん1日でとれるベビーマッサージ初級講座も開催しています。

ご興味のあるかたはぜひお気軽にお問合せくださいませ♪

ご予約&お問合せ
TEL 054-277-9075
mail 00oopeekaboo00@gmail.com
http://00oopeekaboo00-rta.biz/
RTA認定講師 原田沙織
  
  • LINEで送る


Posted by 静岡ベビーマッサージ Peek a Boo! at 14:12Comments(0)幸せご飯♡