2015年10月07日
だん☆れぼ












詳しくは⇒http://t.co/WmhcaEhrm7 #danrevo http://t.co/NorBxIoRFm


アニメ・ボカロ・ゲーム..
⇒http://t.co/WmhcaEhrm7
だん☆れぼ公式webサイト
http://danrevo.net/
↑事前予約はこちらから


ぅぃにゃん KTG


baker KN
#danrevo
#danrevo1018


だん☆れぼ公式webサイト
http://danrevo.net/
↑事前予約はこちらから
#danrevo1018 #静岡etti
2014年09月04日
アップルパイ?

アップルパイ買ってきたよー!
と言われ、わくわくしながら開けてみると。。。
なんか凄い!!!
サクサクのアミアミパイの中に皮ごと厚切りリンゴとバウムクーヘンが!
今まで食べたことがない新しいアップルパイでした。
ごちそうさまでした。
2014年08月29日
アメリカンドッ君

アメリカンドッ君。
駒門サービスエリアで出会ったので食べました。
[出身地]
駒門上り
[性別]
男
[年齢]
12才
[趣味]
人を喜ばせる
[特技]
世界にたったひとつだけの僕
[好きな言葉]
情熱・忍耐 etc...
なんかすごい。
他にも いもっち、 エスニックフラン君がいるようです。
いつか挑戦しよう。
2014年08月08日
このもん
マンガ飯!
『ばらかもん』に出てくる『このもん』香の物を作ってみました
主人公があまりに美味しそうに食べるので気になって、、、
作り方は簡単です
・大根をいちょう切りにして干す
大根3kg

本当は重ならないように干した方がいいのですが、今回はこんな感じで。
・漬けたれ
薄口醤油・・・1合
砂糖 ・・・5合
お酢 ・・・1合
・全てお鍋に入れて砂糖が溶けるまで火にかけます。
(私はこの分量だと甘過ぎるので砂糖を少なめにして作っています。)
・漬けたれを冷ます。
・瓶やジップロックに入れて漬け込みます。

・2~3日待てばできあがりです。

・大根をあまりシオシオに乾燥させない方が、大根と漬けたれの両方の味が楽しめて美味しいです。
『ばらかもん』に出てくる『このもん』香の物を作ってみました
主人公があまりに美味しそうに食べるので気になって、、、
作り方は簡単です
・大根をいちょう切りにして干す
大根3kg

本当は重ならないように干した方がいいのですが、今回はこんな感じで。
・漬けたれ
薄口醤油・・・1合
砂糖 ・・・5合
お酢 ・・・1合
・全てお鍋に入れて砂糖が溶けるまで火にかけます。
(私はこの分量だと甘過ぎるので砂糖を少なめにして作っています。)
・漬けたれを冷ます。
・瓶やジップロックに入れて漬け込みます。

・2~3日待てばできあがりです。

・大根をあまりシオシオに乾燥させない方が、大根と漬けたれの両方の味が楽しめて美味しいです。
2014年08月04日
桃ジャム

毎日毎日桃を食べても減らないので、つぶっとした食感をのこしたジャムを作りました

パンやヨーグルト、ロールケーキのソースにも♪
材料
桃 お好きな分だけ(皮と種を除く)皮は使うので捨てない
砂糖 桃の30~40%
レモン汁 適量
作り方
桃は皮をむき、皮はお茶パックに入れる
桃を5mm角に切り種は捨てる
桃と皮を鍋に入れ、上からレモン汁と砂糖をかけ10分ほど置く
最初は弱火 ふつふつとしてきたら少し火を強くしてヘラで混ぜながら煮詰める
20分位で水分が飛ぶのでレモン汁を入れ、お好みの固さの一歩手前で火を止める
簡単で美味しい季節の桃ジャム オススメです

2014年08月02日
いなばのタイカレー

品評会を開催いたします


皆さんご存知のいなばのタイカレー。
イエロー
辛くて少し塩っぱい。ココナッツミルクの味が強く、屋外で食べるカレーのような屋台のような味。
スパイスがとてもいい香りで美味しい。
レッド
イエローとはうって変わって甘い。
甘さがとてもマイルドに口の中に広がり、かつスパイスの刺激が少しあり美味しい。
お子様でも安心して食べられそうな優しい味。
グリーン
よくあるグリーンカレーよりも少しだけシャバシャバしており、グリーンカレー特有の爽やかな辛さが口の中をさっぱりさせてくれる。
日本人向けなのか、辛すぎず美味しい。
結果 どれも美味しい。
安くて美味しいいなばのタイカレー。
(ステマではありません。)
機会があれば是非どうぞ。
2014年07月29日
2014年07月22日
ハワイアン♡
静岡市にある Aloha Table でランチをしてきました
日替わりランチやロコモコなどメニューも豊富です
今回注文したのはアサイーボウルとパンケーキ
アサイーボウルはフルーツたっぷり ひんやり冷たくて夏にピッタリ

パンケーキはもちもちで豆乳ホイップだからヘルシー

量が多いのでみんなでシェアしながら食べるのも楽しいです
お腹パンパン!!!

日替わりランチやロコモコなどメニューも豊富です

今回注文したのはアサイーボウルとパンケーキ

アサイーボウルはフルーツたっぷり ひんやり冷たくて夏にピッタリ

パンケーキはもちもちで豆乳ホイップだからヘルシー

量が多いのでみんなでシェアしながら食べるのも楽しいです

お腹パンパン!!!
2014年07月22日
ベビーマッサージお教室と夏
最近は朝から蝉の鳴き声がすごいですよね
すっかり夏です
海の日も過ぎ、夏休みムード全開です
Peek a Boo!ではお教室も少しだけ夏仕様になりました
麻のクッションで涼しく

マリン小物で見た目も涼しく

クッションや小物が変わっただけでも雰囲気か変わって夏らしく変身です

すっかり夏です

海の日も過ぎ、夏休みムード全開です

Peek a Boo!ではお教室も少しだけ夏仕様になりました

麻のクッションで涼しく

マリン小物で見た目も涼しく

クッションや小物が変わっただけでも雰囲気か変わって夏らしく変身です
